背中を押してくれた田村さん 僕ら夫婦がメルボルンでの挑戦に踏み切るにあたり何人かの方に背中を押して頂きましたが、その中の1人が”APLaC“(Association for Pluralistic Life and … [もっと読む...] about 「日本を離れる決意」をさせてくれた「APlaC田村さん」と僕の長いメールやりとり
オーストラリア歯科医師免許取得
挑戦で壁に直面した時の特効薬「モチベーション掘り下げ作業」
はじめに このブログを読んで下さる皆さんは、きっと「好奇心&挑戦心」旺盛な方なのではないかと思います。なのでその分、壁に直面する機会も多いのではないでしょうか。 小さな壁であれば気合いで乗り越えられますが、大きな壁はなかなか手強いですよね。 そんな時に役に立つのが、モチベーションの掘 … [もっと読む...] about 挑戦で壁に直面した時の特効薬「モチベーション掘り下げ作業」
(2021年2月に完成しました!!)現在制作中のオンラインコース 「オーストラリア歯科医師免許取得までのロードマップ」について
ご無沙汰しています! 大分間が空いてしまいましたが、皆さんお元気でしたか?メルボルンでは10月28日、ようやく「世界で最も厳格かつ長期のロックダウン」が解除されました。僕は医療従事者であることから、職場への通勤が許されていましたが、3カ月余りにわたって、レストランやカフェを含む店舗はシャ … [もっと読む...] about (2021年2月に完成しました!!)現在制作中のオンラインコース 「オーストラリア歯科医師免許取得までのロードマップ」について
毎年11月はオーストラリア歯科医師免許の更新月です。
毎年更新 そうなんです。 日本の歯科医師免許は更新がないのですが、こちらオーストラリアは毎年更新が必要なのです><。 苦労して取った資格なので、 うっかり忘れてしまったらどうしよう!? と毎年この月はドキドキしながら過ごしています。 特に … [もっと読む...] about 毎年11月はオーストラリア歯科医師免許の更新月です。
作るだけなら逆効果の「人脈」と、挑戦を続ける人が大切にすべき「運と縁」
はじめに 挑戦をしていると、その道中必ず「自分の努力だけではどうにもならない場面」に「一度ではなく何回も」出くわします。 僕ら夫婦もメルボルン移住の過程で、何度も何度もそのような場面に出くわしました。 必死の努力 蓄積された経験 … [もっと読む...] about 作るだけなら逆効果の「人脈」と、挑戦を続ける人が大切にすべき「運と縁」
オーストラリア歯科医師免許取得までの流れ:僕の場合
はじめに 前回の記事は、嬉しいことに沢山の方からの反響を頂きました。 https://jumptheborder.net/qualification1/ 読んで下さった方、そしてシェアして下さった方に、心から感謝しています^^。 その後頂きましたご質問の中に、 … [もっと読む...] about オーストラリア歯科医師免許取得までの流れ:僕の場合
オーストラリア歯科医師免許取得までの流れ(2021年最新版):概要について
はじめに オーストラリアでの歯科医師免許取得。 挑戦してみて不可能ではないことは分かりましたが、なかなか険しい道のりでした。 これまで質問を頂くことが多かったので、参考になればと思いまとめてみました。 歯科医師免許取得に関わる二つの機関:ADCとAH … [もっと読む...] about オーストラリア歯科医師免許取得までの流れ(2021年最新版):概要について
最近のコメント